[添付]
LWキャラにしばしばある『状態』。
『ろすと』では以前からマーカー類で管理する仕組みを提供することが多かったですが、
今回のバーサーカーではカードとして提供してみました。
透明スリーブの表裏に入れて、どっちを表にするかで管理。
表示領域が大きく確保できるので、特徴のメモを書いておけるのが強みですかね。
以下、棚卸。
- 『ろすと』関連。
- 本誌。印刷・製本まで完了。
- キャラシート、印刷まで完了。
- ファンタジーカード。印刷待ち。
- デザインメモ。印刷まで完了。
- ToDo:ファンタジーカードシート印刷。
- ToDo:折込。
- パッケージング。
- 販促&フォロー系作業。
- ディスプレイ用の1枚紙。『パ-58a3 KASU残党』みたいなやつ。
これから。
- 新作用の紹介Pop。これから。
- ポスター代わりの表紙拡大コピー。これから。
- 新作用QRコード対応のサポートページ作成。
これは例年、一番最後なので、あわてる必要なし。最悪、イベント後でも大丈夫。
- 新作用Webページの修整。
- 『ろすと』旧作系。
- 『Witches』、再生産。
今年は再生産はしないので、作業なし。
- おまけネタ。
とりあえず、『ろすと1021』はめどがついた。
今日中にポップ類を作ればいいかな。
ご意見などがあれば。