#author("2017-09-15T22:16:27+09:00","default:editor","editor")
#author("2017-09-15T22:26:20+09:00","default:editor","editor")
**雑記:神魔バフォの旅。 [#x3fec9c1]
表記、先日入手した、殴りAB向けのスーパー装備。
武者修行的にいくつかのマップを行ってみた状況メモ。
#region(→続きを読む。)
***とりあえず:装備。 [#l4631bda]
&attachref(jose_bapho.png,left,nolink,100%,装備。);
ライオットは装備できませんが、素のHP増加目当てでエクセリオンスーツ。~
防御面の不安を、ヴァルハラアイドルのSWでカバーする戦略です。
というわけで、以下訪問記。
***チャールストン工場 [#t359f654]
別途[[攻略ページ>攻略/チャールストン工場]]にも書きました。
端的にいって、すげー、の一言でした。
範囲攻撃がないので道中は結構微妙な感じなのですが。~
最後のチャールストン3号は、『あっというま』というのはまさにこんな、という感じ。
***ランドグリスゴースト@オーディン島 [#k104474c]
一言でいうと『もう一息』、という感じでした。
-いちおー天使盾装備していったのですが。
-順当にSWが出ていれば and キリエを適時かければ、勝てます。
-それがないと、たまに25000くらいのダメージをくらって即死してました。
くりかえしますが、きちんとキリエかけて、SWで予防して踏み込んで殴り始めれば、わりといい感じに削れるのですが。~
ソロだとキリエ&SWが持たずに、死んでる感じ。
きちんとキリエ&SWしてくれるPTがいればいけそう。
***スカラバホール [#z0cfc190]
以前だと、範囲攻撃なし&火力も微妙で、とてもソロではいけなかったマップ。~
でも今なら、ソロでも、だいたい大丈夫。
どのスカラバも『1秒で倒せる』ので、なんか『確殺スキル狩り』みたいな感じになってました。
とはいえ、やはり対単体:囲まれると『倒されないまでも、倒すのに時間がかかる』ので、効率面ではまあそこそこ、かねぇ。
***スカラバガーデン [#r2c479a7]
ホールが楽勝なので、行ってみた。
だめだぁ(笑)
敵の火力がすごすぎて、倒す前に倒される。
***ごつみの。 [#zf63aeb3]
思い立って、行ってみた。~
狩れる。ぎりぎり気味だけど、逃げ跳びできるソロなら十分いける。
スカラバに比べるときつめなのは確かで、3体くらいいると危ない。
スティングのQM、ミノのハンマーフォールがまずい感じ。
***生体2。 [#s9228b56]
一次職Dopのマップね。
これもまあ、楽勝。~
ジェミニも狩れないことはないかな、という感じ。対水肩(75%減)は必要だけど。
***生体3。 [#e140c114]
だめだぁ(笑)
スカラバガーデンに近くて、ナイト相手で7割くらいは削ったんだけど、火力に押し負けた。
***ゲフェン魔法大会。 [#uf720cbe]
決勝戦で負け。
主に対魔法キャラ用に食料は山ほどもっていく必要はあるけど、準決勝までは十分いける。
決勝は今回は初見だったので、テトラボルテックス食らって負けた。~
たぶん対ナイト同様に階段で射線を切ることで戦うことはできそう。~
あとは、時間内に削れ切れるかどうか、かな。
とりあえず試したのはこれくらいかな?
総括すると、攻撃力はすごいんだけど、防御面が苦しくて狩れる対象が限られる、感じ。~
体力増加系の装備をうまく使えばいいかも。
----
ご意見などがあれば。
#comment2(below)
#endregion