日記/2011-08-19
2011-08-24 (水) 05:49:56 (3436d)
雑記:LWのPBMって、需要あるだろうか。 †
『夏冬のイベント』、『HJ主催の体験会』、『2ch掲示板を初めとする、いくつかのWeb』。
それぞれで頻繁に聞く話として、対戦する相手・機会がない、っていうのがあります。
これに絡んで、しばしば思うのが、表記タイトルみたいなこと。
[+]→続きを読む。
『夏冬のイベント』、『HJ主催の体験会』、『2ch掲示板を初めとする、いくつかのWeb』。
それぞれで頻繁に聞く話として、対戦する相手・機会がない、っていうのがあります。
これに絡んで、しばしば思うのが、表記タイトルみたいなこと。
いちおーネット対戦用チャットも公開している身。
これ、そんなに使用されていないのも、理由はわかるんです。
チャットって、結局「そこに誰かがいる」から成り立つものだから。
「やってきても、相手になってくれる人がいない」という状況は、多々あるわけです。
だとしたら、そういう条件を無視できるやりかたは、需要あるんだろうか?
幸か不幸か、LWはまったくもってリアルタイム性はないゲームなので。
双方が『非同期的に行動宣言』して、双方の宣言がそろったら判定・・・という処理は容易。
これを生かして、古くからあるPBM(Play by mail)的な対戦は、十分に可能です。
要は:
・・・というやりかた。
もちろん、実際にやるためにはいろんな問題・ハードルはあるけど。
本質的に、この形式で『友瀬が審判になって対戦会やるよ〜』と言ったら、需要あるのかなぁ?
ご意見などがあれば。
*Fate/SN[Heaven's Feel]1章
*Fate/SN[Heaven's Feel]2章
*GB:QB 甲魔忍軍頭領シズカ
雪駄
画集:狼と香辛料 十年目の林檎酒
figma:考える人
BD:プリンセスプリンシパルI
BD:けものフレンズ1巻