日記/2008-07-02
2008-07-02 (水) 19:06:45 (4623d)
創作:2008夏『ろすと1018』ToDoメモ。 †
さて、そろそろいい時期になったので、棚卸だ。
[+]→続きを読む。
主張:専用サービスと文化 †
電子書籍端末売れず──ソニーと松下が事実上撤退
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/01/news122.html
ん〜。こういうところが、友瀬が電子系のサービスを信用しきれない理由、なんだよね。
少し前のHDvsブルーレイだとか、Webサービス系の話にも通じるけどさ。
いくら便利そうでも、それがつぶれる可能性を考えたら、ユーザは手を出しづらいのよ。
[+]→続きを読む。
雑感:『ベルリンへ総攻撃!』 †
「2ちゃんねる」殺人予告で名古屋市北区の18歳少年逮捕 「殺す」ではなく「投す」悪質だと警察は判断
http://guideline.livedoor.biz/archives/51091748.html
リンクはいわゆる2chコピペブログ向けだけど、記事内容自体はいいですよね?
『秋葉原』の件に絡んだ、Web上の予告チェックの世界。
・・・正直、タイトルに書いたような話を思い出したよ(笑)
友瀬はこの警察のアクション自体には、本質的には、文句を言う気はない。
いたずらは厳しく罰していく必要はあると思うよ。
ただ、このスレにある通り、拡大解釈だとか誤解のリスクがあることだけは、要注意かな。
[+]→続きを読む。