以下、散文的に。
- 基本的・全般的な結果。
- ここ数年ぶりに、爆発的にでた感じの会でした。
在庫、たくさんなくなりました・・・冬に向けて再生産しないと。
ありがとうございました→ To. ご来訪のかたがた。
- 理由はなんでだろうね。
検索でうちのやっていること(LW・WoW)について見つけてきてくださった方が、それなりにいた感じ、かな。
QBアニメ効果はともかく、SWアニメ2期の効果は、多少あるのかも。
- 『ろすと』関連。
- 新作というか、リメイク作については、順調。
やはりリピーターの方がそれなりに多く、新刊を押さえていてくださるようです。
今回はリメイク==完全新作ではなかったのに、ありがたいことです。
- バックナンバー。
例年だと、おおむね『全部あわせて新作と同数〜半分くらい』の量なんですが。
今年は、たくさん出ました。
- Witches。
- 基本セットは、在庫がすべてはけました。
そして『完売』を見てがっかりしていく方も数名・・・また生産すべきらしい(^^;;
興味深いのは、毎回出ていく量は割と安定している、というところかな。
- 今回のおまけ的新作:"White Suite Legend" は、ほぼ基本セットとの組み合わせでのリリースのみ。
ってことは、以前に Witchesを入手しての再来訪者はあまりいない、ということかなぁ。
- その他。
- 生活的には、楽。
終日曇っていた関係で、冷房がよく効いていた感じ。
東館ってのもあるんだろうけど。
- トピックスというかネタ話というか。
- 『ろすと』で、『全部1つずつ』ご利用くださった方あり。
ありがとうございました。
- 現状リリースしている『ろすと』作品は19。
この量を『大人買い』するとむにゃむにゃな額、こういう利用をなさる方はなかなかいないので
・・・本当に励みになります。
- ワーウルフ人気。
今回落としてしまった新作『ワーウルフ』。
サークルカットでも、そう告知してあるわけですが・・・それに絡んで。
『ワーウルフ』という言葉だけにひっかかって来訪なさった方が、数名。
- 考えてみれば、ワーウルフ/人狼という種族そのものが、それなりに有名というかファンがいる世界ですし。
ついでに言えば、同じタイトルのゲームもあるわけで。
これは、告知の方法の問題かも。
- Witches関連。
やっぱり『CUTE版』と混乱した方、数名あり。
説明すれば済む話なので、いいんですけどね。
とりあえず思いついたのはこのあたり。
また何かあったら追記するなり、別枠を作ります。
ご意見などがあれば。