日記/2009-08-16
2009-08-18 (火) 19:56:13 (4215d)
創作:2009夏:イベント関連メモ †
昨日はへばってました(^^;;
参加した皆様は、おつかれさまでした。
というわけで、これから3日目に突っ込む人もいるはずですが、一日遅れの2日目のまとめメモ。
[+]→続きを読む。
[-]
以下、散文気味に。
- 基本的な結果。
- 『ろすと』は、まあいつもどおり、といえばそんな感じ。
統計的に見て、夏のほうが冬よりも出が悪いのは事実で、やっぱりそんな感じでした。
ともあれ、いつもありがとうございます。- 新規顧客ネタを考えないと・・・と、いつもの言葉(笑)
いちおー Stage EquipmentはQB寄りの人のためのネタ本だったのですが。
QBから入った方で、『ろすと』にアクセスしてくださっている方は少なからずはいらっしゃいますが・・・ それでも本質的に、QBをゲーム本として遊んでいる方が少ないのが現実なんでしょう(^^;
- 新規顧客ネタを考えないと・・・と、いつもの言葉(笑)
- 件の Stage Equipmentは・・・『ろすと新作』と同じくらいの量。
要は、ろすとを手に取った方は、SEも持っていく率が高かった。
- いちおー出す前に『アニメQB見ましたか?見てないと判りづらいですよ』的なことを質問してから渡していました:
ほぼすべての方が視聴していた様子。
アニメの放映範囲を考えると、結構すごいな、と思った。
つーか、Webで見たのかな。
- いちおー出す前に『アニメQB見ましたか?見てないと判りづらいですよ』的なことを質問してから渡していました:
ほぼすべての方が視聴していた様子。
- Witches は・・・前回比4割くらいの出。
前回のまとめメモ を見るに自分で『10セットくらい作るか』という読みだったので、想定どおりではある量。
旬をはずしてるってのもさることながら、ボードゲーム系の人数の問題もあると思う(笑)
- 『ろすと』は、まあいつもどおり、といえばそんな感じ。
- その他。
- 気温的には、かなり楽な日でした。
西館の冷房がよかったのかも。 - 西⇔東の交通の便は、最悪だった見たいです。
- 思わず笑ったネタ話。
うちの前の通路を、ちょうど電話を取りながら通過していた方の受け答えで、思わず笑った。
電話氏『今?西館。』
そう答えたあと、きょろきょろと周囲を見て、友瀬のテーブルが視界に入った模様。
そして電話で。
電話氏『ええと、格ゲーのあたり。』
- ちょ、違う(笑)
いや、友瀬の卓的にはそれでもいいけど、島的にはここはゲームブック島(笑)
- ちょ、違う(笑)
- 謝辞、かな。
『ろすと』とは関係のないところでお知り合いになった方数人の方が、わざわざご挨拶にいらしてくださりました。
どうもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
- 気温的には、かなり楽な日でした。
とりあえず思いついたのはこのあたり。
また何かあったら追記するなり、別枠を作ります。
ご意見などがあれば。
Link: ともせ%管理人。(1445d)
日記/2008-12-28(4444d)