- 以前にも似た企画をやったんだけど、個人にはちょっと高すぎたみたいだ。
だから、もうちょっと値下げした仕組みを提案するぜ。
- あんたには、自分で写真を撮ってもらうよ。
それをFBIに送ってもらったら、こっちでそれをLW本にするよ。
作った本はPDF形式で送るから、あんたはそれを自由に印刷していいぜ。
お値段は49.95$だ。
- どんな武器を使いたいか、FBIに連絡をおくれ。
その武器にあわせて、どんなポーズの写真がいるのかリストを送るから、それにあわせて写真を撮るんだ。
そのjpg写真をCDに焼いて、送ってくれよ。
そしたらFBIは、それをLW本の体裁にしてCDに焼いて送り返すよ。
- ああ、もしあんたが絵描きさんなら、写真じゃなくて絵を描いてくれてもいいぜ。
- 選べる武器は、リストにあるとおり。
だけどリストにない武器を使いたかったり、なんか特殊な行動をしたいなら、連絡くれよ。相談に乗るぜ。
・・・すげぇな・・・約50$ってのも、箱ゲーム1つ買うと思えば、十分手が届く範囲だと思うし。
まあ、(上記にもあった)以前のルールでは、作った本はあくまで『個人ローカルのもので、商用禁止』だったので、これもおそらく同じ。
だからたぶん、これを同人を含めて『お金を取って配る』のは駄目だと思うけど。
交渉の余地は、あるかもね。
ご意見などがあれば。
つーわけで・・・今回は具体的な状況はあきらめて、実施した行動類から、ちょこちょこと
- 忍者シズカ&甲魔忍もろもろ。
まず、大前提の話から。
忍者系キャラはQBにはいないけど、旧訳時代から忍者はいる。
シズカや甲魔忍者は、これをベースと考える。
当然、忍者の行動&ギミックカード類によって、説明できることを期待。
- シズカ登場シーン:猫をおとりにして、自分は忍び込む。
- 忍者の行動26が『まわりこむ』で、成功すると背後関係(21&23ページ)に強制移動、というのがある。
ただ、わかるようにこれは近距離行動。
アニメの場合遠距離からの登場直後にこの状態だったので、ちょっと厳しい。
- 忍者のギミックカードの『けむり玉』相当品、という手もある。
使用成功すれば相手に『23ページ==見失う』を強要するので、似たような感じ。
- 甲魔忍者襲撃、トモエ&えらい人との乱戦。
LWシステムでの多人数戦闘は1vs多、
- 最初のうちは実質的に『トモエvs忍者』+『えらい人vs忍者』の戦いだったが、最後は『トモエ&えらい人vs忍者』の2vs1戦闘になったとみるべきか。
- 甲魔忍者、自爆の術。
えらい人、トモエをかばって直撃を食らい、死亡。
- 『自爆』も『かばう』行動も、それらしい該当マッピングはできなさそう。
- 『自爆』は、その場にいるキャラ全員にそれなりのダメージ、という感じだが。
忍者の行動&既存ギミックでは、そういう『自傷』行為を行えるものはない。
ちなみに魔術の類にも、ない。
- 『かばう』行動も、正規のルール上は存在しない。
つーかそもそも、多人数戦闘のルールがシンプルで、どの相手にダメージを与えるかは攻撃した側が決められる。
つまり『かばう』なんて要素はない。
- あえてやるならば、こんな状況が起きていた、と考えるべきか。
- 『トモエvs忍者A』、『えらい人vs忍者B』という2つの戦闘が、同時に行われていた。
- トモエ、忍者Aを倒す。えらい人、忍者Bを倒す。
- 新しい忍者C登場。
トモエプレイヤー、マルチプレイルールに従って2vs1での戦闘を提案。
しかしえらい人プレイヤー、それを拒否。
単身忍者Cとの戦闘を開始。
- 忍者C、自爆。結果、えらい人だけがダメージ。
- 甲魔忍者、合体して大ガマに。
- 変身に相当する技は、忍者・ギミックにはない。
ただし、古い赤魔法にはある。
だから、甲魔忍者には実は魔術師が混ざっていた、というのであれば、まったくの不可能ではない。
消費するマジックポイントに応じて変身後の体力が変わるので、巨大な生物に対応するに足る十分なマジックポイントの持ち主ならば、巨大生物になることも不可能ではない。
- ただし『巨大ガマ』に相当する生物も、現状はLW本に存在していない。
その意味で、実現は難しい。
- また当然、『合体』ということも、LWシステム上はない。
- 武者巫女、お札を使って攻撃。
- とりあえず、Samuraiにはそういう行動はない。
よって同じ『武者巫女』でも、Samurai相当ではない人もいる、と見るべきだろう。
- Samurai以外のキャラであれば、飛び道具を持つキャラなんてのはごまんといるので、詳細割愛。
- トモエ、『武者巫女奥義・兜割』。
トモエの24は、カブト割という独特な技になっており、
相手が兜をかぶっていればそれをたたき割り、そうでないときは胴体に直撃するようになっている。
- ガマ、兜なしなので胴体直撃扱い。
カブト割そのものは修正値ゼロなので、この一撃で倒れたということは・・・それまでの武者巫女たちの攻撃で、それなりに消耗していた、とみるべきか。
とまあ、こんな感じで。
・・・こんな再現、次回もやるかどうかは、わかりません(笑)
ご意見などがあれば。