日記/2005-05-10
2005-05-10 (火) 22:18:23 (5820d)
けろっと忘れていた・・・ぎりぎり思い出したので、『1/1スコープドッグ』、無理やり時間作って見に行った。
いちおーリンク。
ブログはこのへん。
http://monkeyfarm.cocolog-nifty.com/nandemo/2005/04/post_cfe8.html
具体的な作業メモがこのへん。
http://ironwork.jp/monkey_farm/botoms/botom-top.html
まあ、すごいわ。
作者自身『根性試しに』といってるだけのことはある・・・これ、作るのもそうだし、置いておくのだってそーとー無理があるもんな ;
都内在住の小市民としては、そーゆー心配のほうが(笑)
こうやって実物大で見ると、スケール再現性がどれくらいかわからないけど、正確だとすると案外頭でっかちなんだな〜、って気がした。あのスケールできちんと見上げる位置からみて頭大きいんだから。
で、実際に機械の知識がある立場からみると、やっぱりアレを動かそうってのはかなり無理がありますね。上半身支えるだけで結構。
あとは・・・これもWebページで紹介されてますけど、アナログチックなPCね。妙なデバイス愛好家としては、アナログ電話機的マウスは興味があったけど、やっぱり触れないとなんとも。