ホムンクルスAI のバックアップソース(No.98)
- バックアップ一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- バックアップ を表示
- ホムンクルスAI へ行く。
- 1 (2006-04-08 (土) 07:33:10)
- 2 (2006-04-09 (日) 23:56:51)
- 3 (2006-04-22 (土) 18:17:17)
- 4 (2006-04-22 (土) 19:09:25)
- 5 (2006-04-30 (日) 23:30:05)
- 6 (2006-04-30 (日) 23:31:38)
- 7 (2006-05-14 (日) 23:40:39)
- 8 (2006-05-15 (月) 00:24:57)
- 9 (2006-05-17 (水) 16:05:24)
- 10 (2006-05-18 (木) 08:03:33)
- 11 (2006-05-28 (日) 21:34:57)
- 12 (2006-05-28 (日) 22:01:00)
- 13 (2006-06-05 (月) 08:14:29)
- 14 (2006-06-05 (月) 08:16:09)
- 15 (2006-06-06 (火) 20:49:06)
- 16 (2006-06-14 (水) 23:40:52)
- 17 (2006-06-14 (水) 23:46:17)
- 18 (2006-06-29 (木) 21:01:19)
- 19 (2006-06-29 (木) 21:06:43)
- 20 (2006-07-04 (火) 23:57:45)
- 21 (2006-07-09 (日) 17:35:40)
- 22 (2006-07-11 (火) 22:58:43)
- 23 (2006-07-24 (月) 21:20:08)
- 24 (2006-07-24 (月) 21:24:30)
- 25 (2006-07-30 (日) 10:36:54)
- 26 (2006-07-30 (日) 10:40:24)
- 27 (2006-08-12 (土) 14:10:34)
- 28 (2006-08-17 (木) 20:40:03)
- 29 (2006-08-26 (土) 14:20:51)
- 30 (2006-08-26 (土) 14:23:41)
- 31 (2006-08-27 (日) 23:14:13)
- 32 (2006-08-29 (火) 22:53:36)
- 33 (2006-08-29 (火) 22:57:18)
- 34 (2006-09-03 (日) 23:58:37)
- 35 (2006-09-05 (火) 07:45:39)
- 36 (2006-09-05 (火) 08:53:29)
- 37 (2006-09-05 (火) 08:53:29)
- 38 (2006-09-18 (月) 10:58:26)
- 39 (2006-10-15 (日) 12:43:46)
- 40 (2006-10-15 (日) 12:52:26)
- 41 (2006-11-24 (金) 19:04:45)
- 42 (2006-11-24 (金) 19:08:49)
- 43 (2006-11-25 (土) 12:05:43)
- 44 (2006-11-25 (土) 12:07:56)
- 45 (2007-01-03 (水) 21:07:59)
- 46 (2007-01-03 (水) 21:16:10)
- 47 (2007-01-05 (金) 11:58:47)
- 48 (2007-01-05 (金) 12:53:03)
- 49 (2007-01-10 (水) 20:22:40)
- 50 (2007-01-10 (水) 20:25:18)
- 51 (2007-01-10 (水) 20:25:18)
- 52 (2007-02-10 (土) 02:01:40)
- 53 (2007-02-10 (土) 02:06:21)
- 54 (2007-02-12 (月) 19:22:10)
- 55 (2007-02-14 (水) 19:12:35)
- 56 (2007-02-18 (日) 12:03:11)
- 57 (2007-05-05 (土) 16:42:43)
- 58 (2007-06-10 (日) 08:55:41)
- 59 (2007-06-12 (火) 22:03:24)
- 60 (2007-06-12 (火) 22:04:49)
- 61 (2007-10-30 (火) 22:15:03)
- 62 (2007-11-01 (木) 07:41:40)
- 63 (2007-11-01 (木) 07:43:08)
- 64 (2012-10-05 (金) 07:08:06)
- 65 (2012-10-05 (金) 07:56:32)
- 66 (2012-10-05 (金) 15:59:51)
- 67 (2014-03-03 (月) 20:04:01)
- 68 (2014-03-19 (水) 21:15:05)
- 69 (2014-03-30 (日) 14:11:47)
- 70 (2014-04-05 (土) 09:32:20)
- 71 (2014-04-05 (土) 09:59:54)
- 72 (2014-04-12 (土) 07:33:18)
- 73 (2014-04-13 (日) 22:09:26)
- 74 (2014-04-13 (日) 22:10:45)
- 75 (2014-04-20 (日) 07:03:07)
- 76 (2014-04-29 (火) 17:58:29)
- 77 (2014-04-29 (火) 18:07:26)
- 78 (2014-05-04 (日) 10:32:38)
- 79 (2014-05-04 (日) 10:55:26)
- 80 (2014-05-04 (日) 10:55:26)
- 81 (2014-09-15 (月) 14:22:00)
- 82 (2014-12-30 (火) 22:39:35)
- 83 (2015-01-02 (金) 13:50:12)
- 84 (2015-01-04 (日) 14:33:00)
- 85 (2015-01-10 (土) 06:38:57)
- 86 (2015-01-24 (土) 22:30:55)
- 87 (2015-02-01 (日) 14:14:36)
- 88 (2015-02-01 (日) 14:14:58)
- 89 (2015-02-02 (月) 17:47:12)
- 90 (2015-02-02 (月) 17:47:12)
- 91 (2015-02-07 (土) 14:11:44)
- 92 (2015-02-14 (土) 08:59:13)
- 93 (2015-03-21 (土) 09:29:27)
- 94 (2015-04-04 (土) 14:27:21)
- 95 (2015-04-04 (土) 14:27:54)
- 96 (2015-07-12 (日) 22:26:55)
- 97 (2015-08-04 (火) 20:57:35)
- 98 (2016-02-07 (日) 12:08:31)
- 99 (2016-02-14 (日) 14:38:46)
- 100 (2016-04-17 (日) 09:30:32)
- 101 (2016-04-17 (日) 09:30:58)
- 102 (2016-04-17 (日) 09:30:58)
- 103 (2016-04-17 (日) 09:30:58)
- 104 (2016-04-17 (日) 09:30:58)
- 105 (2016-04-17 (日) 09:30:58)
- 106 (2016-05-01 (日) 08:26:53)
- 107 (2016-05-01 (日) 08:27:27)
- 108 (2016-05-01 (日) 08:27:27)
- 109 (2016-06-12 (日) 13:52:10)
- 110 (2016-06-26 (日) 09:31:52)
- 111 (2016-07-23 (土) 14:20:34)
- 112 (2016-08-17 (水) 11:25:20)
- 113 (2016-12-17 (土) 16:17:10)
- 114 (2017-03-19 (日) 17:30:45)
- 115 (2017-04-08 (土) 20:37:14)
- 116 (2017-04-30 (日) 22:30:24)
- 117 (2018-08-25 (土) 17:12:41)
- 118 (2019-05-16 (木) 21:07:51)
- 119 (2020-09-08 (火) 11:25:36)
- 120 (2020-09-08 (火) 12:02:42)
ホムンクルスは人造生命。~ ただ作っただけでは、それはただ「生きている」だけでしかない。 わたしにとって、わたしのホムンクルスは、そんなつまらない存在ではない。~ わたしのホムンクルス-Glenelg-には、わたしの愛-AI-がつまっている。~ *個人的なAI [#w18d33f2] //ベータ版は少し下にあります。 ''最新版''~ [[Glenelg_069.zip>http://tomose.dynalias.net/RO/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=glenelg_069.zip&refer=%A5%DB%A5%E0%A5%F3%A5%AF%A5%EB%A5%B9AI]] (2015/07/12) ~ -[[オンラインヘルプ>http://tomose.dynalias.net/GlenelgHelp/]]~ ちょっと古いですが。 --[[インストールについて]] --[[Glenelg変更履歴]] ''GlenelgWatch 0.2.9.1 for Glenelg_0.69''~ [[GlenelgWatch0291.zip>http://tomose.dynalias.net/RO/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=GlenelgWatch0291.zip&refer=%A5%DB%A5%E0%A5%F3%A5%AF%A5%EB%A5%B9AI]] いろいろ養っている友瀬が、自分用に作っているAI。~ 普通にダウンロード&インストールして使えるようになっています。~ とりあえず、バニル→エイラ、アミストル→エレノア、フィーリル→バイエリでの運用実績あり。~ バイエリはまだスキル習得途中ですが。 標準AIをベースにしていますが、内容はだいぶ違う構成になっています。~ 友瀬は2流プログラマ&LUAは初心者なので、おそらくかなり冗長な記述になっています。変なテクニックはあまり使っていないのと死ぬほどコメントが入っているので、ソースは理解しやすい・・・ってところを狙っていたんですが、だいぶ規模が大きくなってしまいました。~ 解析するのは結構大変かと思います。~ それでも解析したい、という方は、友瀬愛用の『構造化エディタ(http://www008.upp.so-net.ne.jp/momotan/index.html )』の使用をお勧めします。 何か意見類があれば、気が向けば対応します。~ -[[Glenelg詳細]] -[[Glenelg FAQ]] -[[AI作成に関するメモ]] -[[汎用地図情報]] *関連サイト [#xc1e2f98] これ以降は外部サイトへのリンクです。なので、何がどうなってても保障はできません。~ あしからず。~ #AI配布サイトについては、ホムSパッチ以降動かないものは下のほうに移動しました。 -Alchemisit Templete~ http://www.ragfun.net/alchemist/ (トップ)~ http://www.ragfun.net/alchemist/index.php?%A5%DB%A5%E0%A5%F3%A5%AF%A5%EB%A5%B9%2FLua%2FAI (AI関連)~ アルケミテンプレサイト -LUA 言語~ http://milkpot.sakura.ne.jp/lua/lua5_manual_ja.html ~ ちなみにROクライアントに置かれている LUAのバージョンは、5.0.2です。 -Private moon~ http://privatemoon.jp/ (トップ)~ http://cocco.privatemoon.jp/ こっこAI~ こっこAIの配布元でもあります。 -初回限定のAI配布。~ http://pc3merchant.net/ai/index.php (トップ)~ 『初回限定』という名のキャラを使われている方のAI配布。~ 覚醒パッチには「落ちない」レベルの対応だけしているようです。 -RO BBガーターマップの人~ http://h-x.2-d.jp/roAI/index.html (トップ)~ http://h-x.2-d.jp/roAI/index.html#MAP.zip (汎用地図情報)~ いろんなライブラリ類を置いているサイト。~ 地図情報関連は、こちらのものを利用させていただいています。ただし更新止まってて厳しい。 **以下、覚醒パッチ未対応(含む死亡)ページへの敬意リンク。 [#ic898d6c] AI自体は動かないものの、技術的に参考にはなるはずです。特に工体とWinter'sTale。 -工体研究所~ http://blog.livedoor.jp/aidev/~ AIとライブラリ的ソース -Winter's Tale~ http://www.sgv417.jp/~winter/~ http://silica.seesaa.net/ ブログ~ AI解説書や韓国でのサンプルAI、ライブラリなどあり。~ その他、日本で開発された多くのAIが紹介されています。 -0-material~ http://www.kogarashi.jp/0-material/~ 踊るAI:どきどき版AIの配布。 -くまぺ〜@ガルムのAIファイル配布~ http://www.kmzw.jp/nb/ai/~ 標準AIの解説とオリジナルAI。~ -「可能な限りAI」 開発者のページ~ http://www5.atwiki.jp/horo_ai/pages/1.html~ http://plaza.rakuten.co.jp/horoRAG/ ブログ~ 独自AI。ブログは完全死亡。 -さすらいの道化師達~ http://www.uzukisyou.nobody.jp/ ~ http://yasukemi.blog49.fc2.com/ ブログ~ 独自AI・・・ですが、ダウンロード中止中。~ ブログは生き残っています。 -青箱ドリーマー~ http://bluecubic.jugem.jp/ ブログ~ http://youwa.heavy.jp/rhapso/ AI置き場~ 独自AI・・・ですが、AI置き場にアクセスできず。~ ブログは生きていますが、これも更新はかなり止まってます。 -Chemical Campany~ http://blog.livedoor.jp/meta_mor/(トップ)~ http://blog.livedoor.jp/meta_mor/archives/50073961.html(ホム講座)~ 完全死亡。