- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
#author("2017-04-02T08:31:31+09:00","default:editor","editor")
**雑記:ラグ・コレ2017記録 [#j7c2eaf8]
表記、自己メモ的な。
例年ですとホワイトデーとなる3月。~
今年は~
''「ラグ・コレ2017 今日からはじめる 本気のおしゃれライフ」''~
というタイトルのイベントになっていました。
#region(→続きを読む。)
***基本的な内容 [#rf5c95e6]
ROのイベントは、2017年に入ってから全体に『新しい道を模索している』という感じはするのですが。~
正直、今回もイベントとしては微妙な感じでした。~
ゲームとしての概要は・・・
-イベント開始の前に多少の会話。
--これだけで、今回のイベントの新規アイテムは手に入る。
-それなりに時間のかかる規模の討伐ミッション発生。~
実施すると、イベント限定ポイントをもらえる。
・・・ほぼ「いつもの」イベントの流れではあるのですが。~
問題は、このイベント限定ポイントを稼いでも『得られるものがない』ということ。~
これもいつもの「イベント限定の3%回復アイテム」を得るしか用途がない。
なんというか、これでは『やる気』にならないんですよね・・・
あと、これもここ最近のイベントでは併設されることが多い、レンタル装備。~
今回は以下のものがレンタル対象になっていました。
-実用品として「古びたシリーズ」の装備。~
-衣装系、当時やっていた「こすたまCoordinate」。
これを「宣伝」にして盛り上げよう、というのはわかるのですが、
やっぱりゲームの本質はそこではないんだよね・・・
***それでもまあ、よかった点。 [#o5cacd3b]
今回新規で配られたアイテムは、大きくいうと3点。~
+新衣装、天使のヘッドフォン
--これはまあ、衣装です。特筆事項なし。
+自動映写機。このイベント中だけ意味を持つ、特殊な装備。
--これは次の節で補足します。
+試作ワープボタン
--使用すると、イベント会場に転送されるアイテム。~
消耗品枠だけど、使っても消費されない。
--既存のアイテムだと、タンポポリング(ラヘルの真昼の弦月クエスト関連でもらえる)によく似ている。~
使用すると、詠唱なしで直ちに会場に戻る。
この最後のワープボタンが、実は今回のイベントの目玉だったのでは、と思ってます。~
最初、このラグコレ専用アイテムかと思っていたのですが。~
テキストをよく読むと「特定の期間でしか機能しない」という記載がありました:~
これ、将来の他イベントでも機能が残るんじゃないか、と。
ROに限りませんが、「帰還用アイテム」を忘れるのってうっかりやりがちなんですよね。~
蝶羽持つのは別にかまわないのですが、重量の問題があります。~
このボタンは重量なしで使ってもなくならない。~
イベント限定とはいえ、非常に有益な装備だと思いました。
***Twitter連携。 [#l308eb78]
今回のラグコレでの「試行」の1つが、これですかね。~
キャラの姿を撮影して、それを Twitすることで申し込めるイベント、というのです。
誰もがTwitterやってると思うなよ、とか、いろいろありますが。~
Gungho的には Twit によって『広く宣伝』してもらいたいというのがあるのかな、とは思いました。
ついでなので、友瀬が応募したのをここに貼っておきます。
&attachref(,left,33%,<<タイトル>>);
&attachref(,left,33%,<<タイトル>>);
&attachref(,left,33%,<<タイトル>>);
----
ご意見などがあれば。
#comment2(below)
#endregion